SDGs / CSR
SDGs / CSR
CSCS (顧客満足)推進
物流ネットワーク管理システム
- 弊社用にカスタマイズした基幹システムとWEBを使用したペーパーレスの受発注システムにより、全国に配置する物流倉庫の在庫を一元管理し、 お届けする商品及び数量によって最適な倉庫からの出荷が可能となっています。倉庫の立地を生かしたバランスの良い在庫配置は、 お届けするリードタイム短縮によるCS度アップと、ガソリンや労務体制軽減による物流経費削減効果を生み出します。
ODC運用開始
- 物流拠点の集中する西日本地区の運用効率を向上させる為、2020年11月よりODC(岡山倉庫)運用開始。 社内ネットワークを活用した商材の回転率向上と集中在庫は、物流資材や輸送コスト等更なる経費削減へ繋がります。 また、トレンドを先取りした商材は、タイムリーな納期によりお客様の満足度アップに貢献します。
Social contribution activities社会貢献活動
新居浜市内公園整備
- 1959年弊社創業の跡地(約600坪)を公園として整備、地域へ自由に開放しております。 近くの幼稚園の園外活動にご利用いただく等、地域との絆を深める場にもなっています。 また、環境への貢献維持の為、公園整備(清掃等)は社内事業活動として取り入れています。
各種寄付・基金
2008年環境理念/行動方針に基づき、自然災害復興に向けた寄付、また弊社の関係する業界や業種への貢献として基金等、活動を続けております。
[ 主な寄付実績 ]
2010年5月1日 | 愛媛県新居浜市 東町自治会館寄付 | 180万円 |
2011年6月6日 | 日本赤十字社 東日本大震災義援金 | 100万円 |
2012年6月22日 | 東日本大震災ふくしまこども寄付金 | 100万円 |
2013年6月14日 | 宮城・震災孤児・遺児等支援に対する寄付金 | 100万円 |
2014年5月27日 | いわての学び希望基金 | 100万円 |
2015年5月25日 | 東日本大震災ふくしまこども寄付金 | 100万円 |
2016年6月14日 | 熊本地震義援金 | 100万円 |
2018年7月26日 | 日本赤十字社 平成30年7月豪雨災害義援金 | 100万円 |
2021年6月28日 | 愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金 | 100万円 |
2023年6月15日 | 日本赤十字社 令和5年台風第2号等大雨災害義援金 | 100万円 |
2024年6月6日 | 日本赤十字社 令和6年能登半島地震災害義援金 | 100万円 |
Related products関連商材

Topicsトピックス
今後もサステナブルな活動は企業にとってますます重要となります。弊社ではSDGs貢献に必要な資金調達や自治体での活動協力の為、 様々な対応にトライしております。また地球にやさしい商材の開発・提案を継続し続ける事を社是とし、今後も邁進していきます。