News Release
藤田産業株式会社(本社:愛媛県新居浜市港町4-32 代表取締役社長:河野一昭 )は、
「循環型ファブリックディスプレイ™」QWALX™(クヲルクス)ブランドにおいて、外照タイプを2024年10月中旬、
上市いたします。本製品は、従来のサインに比べ環境負荷を大幅に低減し、コスト削減や施工の容易さを実現することで、
省人化・省力化が可能な“次世代環境配慮サイン”です。既存サインのように「使い捨て」しない、
これからのサインの新しいスタンダードをご提案いたします。
■ 製品概要
1、超易施工で省人化・省力化を実現
特許申請済のコーナーと、厚さわずか16.5mmのフレームのみで構成されたシンプル構造。
一般的な工具でフレームをカットし、専用コーナーを差し込むだけで完成。
高度な技術を必要とせず、アルミ複合板やスチレンボードのようなベース材への
貼り作業が不要で工程数が少ないため、軽量かつ易施工で、省人化・省力化が実現します。
2、高発色な専用ファブリック
推奨ファブリックの遮光テンションテキスタイル(FD-M8002M)は、
通常のファブリックのような布の風合いではなく、サインに好まれる塩ビフィルムのような風合いのため、
従来の看板・ポスターと外観の印象が変わりません。今までの看板から、違和感なく切り替えが可能です。
3、環境負荷低減
リサイクル・リユースが可能で、生態系への影響が懸念される可塑剤を含まない非塩ビ。
かつ、環境負荷の少ない材質で作られています。また、ベース材が不要なため、
軽量でコンパクトに輸送でき、CO2排出量の削減にも貢献します。
4、防炎仕様
設置エリアや取付け場所に関係なく、災害時などに安心感を与え、人・建物を守る防炎仕様です。
5、コストダウン
フレームは再利用可能で、ラバーが縫製されたファブリックを簡単に交換できるため、
2回目以降は従来のサインよりコストが削減できます。さらに、施工人数や作業時間の削減に加え、
簡易梱包でコンパクトに輸送でき、梱包材や運賃など輸送コストも大幅削減可能です。
■ 規格表
ファブリック
品名 | 品 番 | 基 材 | 種 類 | 巾 (mm) |
巻 数 (m) |
厚 み (μm) |
質 量 (g/㎡) |
|
遮光テンション テキスタイル |
FD-M8002M | ポリエステル | マット | 1370 | 30 | 320 | 260 | |
1600 | 50 | |||||||
3200 | 50 |
【特徴】隠ぺい性があり、高発色な防炎クロス。伸縮が少なくQWALX外照タイプに最適なメディア。
ラバー
品名 | 品 番 | 基 材 | 巾 (mm) |
巻 数 (m) |
厚 み (mm) |
|
ecoラバー | FS-A007 | シリコン | 11 | 100 | 3 | |
11 | 100 | 2.5 | ||||
12 | 100 | 3 |
【特徴】遮光テンションテキスタイルFD-M8002とQWALXフレームとセットで、誰でも簡単に取り替えが可能な
ファブリックディスプレイ用ラバー。脱塩ビ素材でファブリックと一緒にリサイクルが可能。
炭素を含まず、塩ビ等と比較し、燃焼時のCO2排出量が極端に少ない。
フレーム
品名 | 品 番 | 基 材 | 表面処理 | 巾 (mm) |
長 さ (mm) |
厚 み (mm) |
|
QWALX™ フレーム 16 |
FS-A008-16 | アルミ | シルバー アルマイト 処理 |
28 | 2000 | 16 | |
4000 |
【特徴】厚さ16.5mmでアルミ樹脂複合板・スチレンボードに変わる次世代アルミフレーム。
QWALXコーナーとセットで使用することで、特別な工具で加工することなく設置が可能。
最長4000mm。
コーナー
品名 | 品 番 | 基 材 | タ テ (mm) |
ヨ コ (mm) |
厚 み (mm) |
|
QWALX™ コーナー16t用 |
FS-A009-16 | ABS | 63 | 63 | 16 |
【特徴】独自新方式のファブリックディスプレイに対応したコーナー部材。
QWALXフレームとセットで使用することで、容易に設置が可能。
※特許申請済